第四開発チーム 企画の戸田です。
3月の終わり頃になって、春の陽気になってきましたね。
世間では卒業式が終わり、入学や入社を控えた節目の時期になりました。
自分もちょうど昨年の今頃、専門学校の卒業式だったことを思うと非常に早い一年だった思います。
(ポッピンには初め、一昨年の12月にアルバイトで入社したので在籍はもう一年以上経ちますが)
今回は年度の節目ということもあり、入社してからのおよそ一年を簡単に振り返えらせて頂こうと思います。
入社して最初に参加したチームは
テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」の箱庭ゲームの開発チームでした。
初めて関わったタイトルが日本人なら知らない人はいないレベルの有名IPという
大変ありがたい経験をさせてもらいました。
クレヨンしんちゃんは自分も子供ずっと見ていたアニメで大好きでした!
今見直しても非常に楽しいアニメですね。
クレしんのチームにいる間は、デコやキャラクターの仕様作成の作業をやっていました。
アニメを何度も見て、面白そうなネタを探す作業は楽しかったです。
「このキャラこんな格好もしていたのか」などと昔見ていた筈のアニメでも新しい発見もあり、
IP系タイトルに関わる面白さを実感させていただきました。
こちらのアプリ現在も好評配信中ですので、クレヨンしんちゃんを知っている人はぜひ遊んで見てください。
「クレヨンしんちゃん 一致団ケツ!かすかべシティ大開発」
公式HPページ:https://kasukabecity.bushimo.jp/
そして現在は、チーム異動をし別のタイトルの開発に携わらせて頂いております。
サンリオ風のアバター「ちゃんりお」を作れるwebサービス「ちゃんりおメーカー」を元した
新しいスマートフォン向けアプリとして開発しております。
現在、こちらの「ちゃんりおフレンズ」は開発途中のためここで詳しいことをお話できず残念ですが、
「ちゃんりお」新しい形でみなさんに遊んでいただけるようにチーム一丸で開発をしております。
webサービスのものからさらに遊びの要素を増やし、着せ替えだけに留まらない新しい「ちゃんりお」を
多くのユーザーに遊んでいただけるよう自分も頑張って参ります。
こちらは新規開発の要素非常に多く、クレしんの時と比べて
新しいことを学んで作業する必要があり、辛いと思うこともありました。
現在のチームでも周り人に助けてもらいながらできることを少しずつ増やしながら
作業に取り組ませもらっています。
新しいことを覚えながら作業するのは思うように物事を進められず、大変ですが
やりたいことをやっているので楽しく作業をすることができます。
こちらの「ちゃんりおフレンズ」は現在事前登録受付中になります。
事前登録人数に応じてゲーム内で使用できるアバターや豪華コスチュームをプレゼントするキャンペーンを実施して
おりますので興味のある方はぜひ事前登録をお願いします!
公式ティザーサイト:https://chanrio.poppin-games.com
改めて入社してから今までを振り返ると
入社一年目で大きなIPを扱うタイトルに二つも経験させてもらえる非常にありがたい経験をさせてもらっています。
ゲーム業界に入ろうと思うようになったのがだいたい10年くらい前ですが、
今、こうやって実際にゲームを作る仕事をできていて嬉しいですね。
まだまだ勉強不足なこともありますがこれからもゲームに関わり続けて行けたらと思える一年でした。
——————————————————
ポッピンゲームズジャパン株式会社では現在新しい仲間を募集しております。
ゲーム業界に興味がある方はぜひ下の採用ページをご覧ください。
https://poppin-games.com/recruit/